赤いモノだけ狙ってみたよ。

背景がグレー(ブロック塀)だと
なんかモダーンな気がするような気がするような。

▼よくあるドウダンツツジも、

▼よく見ると5枚の花びらみたい。


(あー、なんだよー、犬の毛みたいのが付いてるよ~)
▼日陰のドウダンツツジはすでに落葉。
冬の日陰の、この、青み掛かって撮れるかんじ、好き。

▼「ときにシルバーに見えるツヤのあるリーフ。
そんな一瞬を撮りたくて。」
↑講談社の雑誌みたいな書き方してみた(笑)

▼バラの実。
この枯れた部分が残っているのがいいのだと
あたいは思っているのだが
女子ウケ的にはどうなんかな?
リビングフォト的な女子は
「ばばっちくてイヤだわっ」とか思うんかな?
あたい、女性の気持ちがよくわからないんで(;^ω^)ゞ

だってさー、女子って、
なにかにつけて裏を読むじゃん?
「それって本当は○○って意味なんじゃないのぉ~?
イヤミだよねぇ~」みたいな。
勝手に悪いほうへ結びつける
おまいのほうがイヤミだろー!!
「女子、怖えぇ」でございますよ。
▼こちら2週間前の写真だけど。
いがり先生に
「もっといっぱいにピント合わせて」って言われちゃうなぁ~

▼もみじ。落ち葉になるとピンク色。
合間にすこしの緑葉。

以上。
まだまだ思ったようには撮れませぬ。